128: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/04/07(土) 16:37:48.99 ID:In29uuNI
4月に入って膨大な量のお仕事をこなしている旦那様。寝ても覚めてもPCに向かってパチパチ・・・というか寝ていない旦那。
風呂すら入る時間の余裕すらないのだろう・・・風呂に入れと言ってもゴハン食べ自室でPCパチパチ・・・
あぁ・・・翌朝入るのだろうなと思ったのだけど、その翌朝!そのまま髭もそらず家を出て行ってしもうた!仮眠でソファで寝てたので、枕カバーが臭くなってるってことは避けられたが( `ー´)ノ
2日目の夜、さすがに風呂に入るだろうと思いきや、ゴハン→自室へ・・・。おいっちょっと待て 臭いぞ
頭やら口臭やら・・・。旦那が話しかけてきて、オエッ 思わずクサッ!と言ってしもうたが、本人言われても風呂に入る様子はなく( ゚Д゚)
言えば言うほど意地になる、何ともめんどくさい性格。
おまけに普段から歯を磨くの好きじゃないから、ここ2日ほど磨いてないんじゃないかと推測。どんだけ仕事の量が膨大なのか。必死でこなしてる。
でも・・・でも・・・臭いと思ってるのは私だけじゃないはず。
臭いに敏感な私でも、この旦那の風呂入ってないレベルの臭さは誰しもが
気がつくにきまってる('Д';)私はそんな旦那に少し哀れに思い「どうか、旦那さまが風呂に入っていないせいで嫌われておりませんように・・・」と切に願っております。
私も忙しいときやクタクタに疲れているときは、風呂は後回しになってしまうことがあるのですが、さすがに2~3日入らないと、
自分の発している臭さに幻滅して、余計に疲れてしまいます(*´Д`)10分でも15分でも、湯船に浸ってほしいな。
リラックス効果が高い入浴剤でも使うとするか!!
旦那よ、きょうは絶対に風呂入ってください(+o+)
今日入らなかったら3日目だぞ! 足のニオイも納豆状態。オエー
[char no="6" char="いぬ"]納豆ならまあまあ好き♪[/char]
[char no="7" char="ねこ"]とりあえずデオシークでも使ってくれ![/char]